大人気アイドルグループのももいろクローバーZの有安杏果さんは、2018年1月に
ももいろクローバーZを卒業・芸能界を引退
して、衝撃を与えました。
残るメンバー4人で、活動を続けていますが、有安杏果さんがいないとなんだか寂しい感じがしていましたね。
そんな中、2019年1月15日に彼女は自身のSNSで
芸能活動再開
を発表しました!
ファンにとっては、とても嬉しいことですが、同時にとても気になる噂がでています。
それが、有安杏果さんの
ももいろクローバーZ脱退理由はメンバーのイジメだった
というものなんです。
まさかそんなことが...と思いますが、真相はどうなのでしょうか。
今回は、有安杏果さんがももいろクローバーZを脱退した原因はメンバーのイジメだったのかを調査していきます。
有安杏果がももクロを脱退した理由はメンバーのイジメ?

有安杏果
ももいろクローバーZのメンバーは、百田夏菜子さん・玉井詩織さん・佐々木彩夏さん・高城れにさん、そして有安杏果さんで構成されていました。
ももいろクローバーZの5人のメンバーには、それぞれに華と個性があるのです。
楽曲は明るく元気で、ダンスはとってもパワフル、そしてパフォーマンスをしているときのメンバーのはじける笑顔がとても素敵で、芸能界にもたくさんファンがいるほどのに人気グループなんですよね。
しかし、グループがまだまだこれから伸びていくぞという時期に、有安杏果さんが突然脱退を発表し、驚きましたね。
彼女は脱退理由について、
子役時代から22年間やってきた世界から一度距離を置いて、普通の女の子の生活を送りたいという想いが強くなり、わがままを受け入れてもらいました
と説明しています。
しかし、彼女が語った以外の脱退理由が噂されているんですよね。
それが、
ももいろクローバーZのメンバーからのイジメが脱退理由
というものなのです。
噂について調べていくと気になる画像がいくつかありました。

ももいろクローバーZ
こちらは、ももいろクローバーZが出演した番組の1シーンの画像ですが、
他の4人のメンバーは体を寄せ合っている
のに対して
有安杏果さんは1人離れてみている
のがわかります。
他にも気になる画像がありました。

ももいろクローバーZ
他の4人のメンバーは、自然と近付きあってポーズを決めていますが、有安杏果さんだけ体の向きも違って、寄り添っていないんですよね。
こうした様子を観た視聴者は、
ももクロをテレビで見かけると緑のハブられ感がハンパなくてなんか見てられない。
ももクロ見てたら緑のハブられ具合に泣きそうになる。
と、他の4人のメンバーが有安杏果さんをのけ者扱いしていると感じていたのです。
しかし、実は
他の4人のメンバーが仲間外しをしているのではない
ということが明らかになっています。
これは、有安杏果さん自身が語っていることで、彼女自身が
メンバーとの間に微妙な壁を作っていた
というのです。
このことについては、メンバーに指摘され、話し合いもしたそうです。
もともと、有安杏果さんは他のメンバーより
精神年齢が高く落ち着いていた
こともあり、他のメンバーがキャッキャッと騒いでいるのをみて
「このノリ苦手だな」
と思ってしまい、距離を置くようになったといいます。
しかし、話し合いをしたときに
「変わらなきゃ」
と思った彼女は、その後
メンバーの輪の中に入るようになった
のだそうです。
そうすると
楽しいんだ
ということに気付けたということでした。
彼女が他のメンバーと
- 距離がある
- 浮いている
と感じたのは、有安杏果さんが
- 他のメンバーより精神年齢が高く落ち着いていたから
- キャピキャピしたノリが苦手で自ら壁を作って距離を置いたから
ということが原因だったのです。
つまり、ももいろクローバーZには
イジメなどなかった
ということなんですね。
あえて、有安杏果さんがハブられているような画像ばかりを集めることで、ももいろクローバーZは仲が悪いという噂を広げていったようです。
実際、彼女がメンバーと距離を置いている画像よりも、5人がくっついて大笑いしている画像の方がたくさんあるんですよね。

ももいろクローバーZ
ももいろクローバーZを8年見守ってきたファンは、
イジメなんかない
とずっと訴えてきました。
このメンバーだからここまでこれた
ももクロいじめ説本当に腹立つ
ももクロちゃんには深い絆があるんです
ももクロのことなんかちっとも知らない人達にももかの卒業はいじめが原因って決めつけられててすごく不快
と、発信しています。
ずっと彼女たちを応援してきたファンは、彼女たちがこれまでに築き上げてきた絆をしっかりと感じているんですよね。
しかし、ファンは今回芸能界を引退したはずの有安杏果さんが、芸能活動を再開したことでまたこの噂が広がることを懸念しているんです。
どういうことかというと、有安杏果さんが、
私、有安杏果は2019年、音楽活動や写真活動などを通して表現し伝えていく活動を始めます
と発表し、
個人事務所を始めた
ことが知らされたからです。
突然の発表に、
芸能界を引退して普通の女の子になりたかったのに事務所を始めたの?
とファンは困惑しているようです。
しかも脱退してから
たった1年でソロ活動スタート
ということなので、
早すぎる
という声もあがっています。
芸能活動再開はファンにとって、とても嬉しいことですが、ももいろクローバーZの場合、まだイジメの噂が真実のように伝えられているという現状があります。
そのため、事情をよく知らない人からすれば
「やっぱりイジメが原因で辞めたから、1人で芸能活動するんだ」
と思われてしまう可能性がとても高いんですよね。
こうした噂はももいろクローバーZにとっても、有安杏果さんにとってもよくないことです。
そうした中、ももいろクローバーZから有安杏果さん宛てと推測できるメッセージが送られました。
2019年1月15日に、ももいろクローバーZの公式サイトの中で『仕事じゃないお知らせ』というタイトルで投稿された内容は、
これからのストーリー お互い頑張ろうね
というメッセージでした。
メッセージを送った相手の名前はかかれていませんでしたが、これは芸能活動を再開した有安杏果さんへのメッセージで間違いないでしょう。
こうしたメッセージを送ることができるということは、やはりイジメなどあるわけないんですよね。
それぞれがそれぞれの道で頑張って行こうというエールに、何も偽りはないはずです。
ひたむきに頑張っている彼女たちの夢を、偽りの情報で邪魔してはいけません。
噂はあくまでも噂であるということをしっかりと理解して、真実は何なのかを見極めていきたいですね。
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたか?
今回は、有安杏果さんがももいろクローバーZを脱退した理由はメンバーからのイジメだったのかを調査しました。
噂の真相を調べたところ、ももいろクローバーZには
イジメはなかった
ことがわかりました。
イジメがあると言われたのは、
1対4になっている画像を拡散されたこと
が一番の原因だったのです。
そして実際は、メンバーが有安杏果さんをハブいているのではなく
有安杏果さんがメンバーに壁を作っていて距離を置いていた
と判明しました。
今回、有安杏果さんの芸能活動再開に、”頑張ろう”とエールを送ったももいろクローバーZのメンバーたち。
彼女たちはこれからも、それぞれの場所で、たくさんの人に幸せと笑顔を届けてくれることでしょう。
これからも彼女たちを応援していきたいですね!