マクドナルドの『テキサスバーガー』、そして『アイダホバーガー』がリメイクされて帰ってきます!
マクドナルドは、11月7日から『テキサスバーガー2018』、『アイダホバーガー2018』としてあの人気バーガーが期間限定で登場することを発表!
今度は朝マックにも『テキサスバーガー』がやってくるみたいですね。
4日で400万食以上
を売り上げ、開始からすぐに売り切れとなり、しばらく発売休止にまでなった伝説のバーガー…。
その復活には、マクドナルドジャンキーな筆者も喜びを隠さずにはいられません!
アメリカンボリュームの体現者である『テキサスバーガー2018』、『アイダホバーガー2018』について、カロリーや具材といった情報を紹介します!
マクドナルドのテキサスバーガー&アイダホバーガーが復活!
マクドナルドの伝説のバーガーといえば、あまりに売れすぎて数量限定販売にするも売り切れる店舗が続出…
1日の想定の倍以上売れて、4日で413万食を売り上げたという、あの『テキサスバーガー』ではないでしょうか。
その『テキサスバーガー』が、2016年以来の復活を果たします!
『アメリカンデラックス 2018』と名付けられたこのキャンペーンで、人気のアメリカンバーガー2種類が復活。
『テキサスバーガー』だけでなく、2013年以来の登場となる『アイダホバーガー』も同時に復活するという、マクドナルドの11月は、アメリカンな月となる予感がしてきます。
しかも、ただそのまま復刻されるわけではありません。
アレンジを加えて2018年バージョンにパワーアップ!
さらに、朝マックにもこの2種類は登場し、『テキサスマフィン』、『アイダホマフィン』となります。
サイドメニューには、『サクッとチキンスティック』(2個入り)も追加されますよ。
こちらは190円で販売されます。
CMも、アメリカンバーガーというだけあって、アメリカ人の厚切りジェイソンさんを起用し、2大レジェンドバーガーの宣伝を大々的におこないます。
『テキサスバーガー2018』、『アイダホバーガー2018』、さらに朝マックやサイドメニューにもアメリカンバーガーが登場するこのキャンペーン…
販売期間はいつまでなのでしょうか?
『テキサスバーガー2018』、『アイダホバーガー2018』などの販売期間は…
2018年11月7日(水)~
となっています。
アメリカンデラックス2018の新バーガーの具材・カロリー情報!
11月7日から期間限定で登場するマクドナルドの『テキサスバーガー2018』、『アイダホバーガー2018』。
さらには朝マックに登場する『テキサスマフィン』、『アイダホマフィン』の具材やカロリー情報も調べてみました。
テキサスバーガー2018
『テキサスバーガー2018』は、
- ジューシーで食べごたえ抜群の100%ビーフパティ
- サクッと揚げたフライドオニオン
- ジューシーなベーコン2枚
- コクのあるチェダーチーズ2枚
この具材たちを、弾力のある食感の3段バンズでサンドしたバーガーです。
4日で400万食以上売り上げたこのバーガー最大のおいしいポイントは、2種類のソースです。
スパイシーで濃厚なバーベキューソースと、まろやかな熟成粒マスタードを使用したソースのピリッとする食感が人気でした。
見た目からしてとてもデカい!
アメリカンを体現するボリュームですが、これだけ大きいとカロリーもすごそう…
まだ『テキサスバーガー2018』のカロリーは発表されていません。
参考までに、前回のアレンジ前の『テキサスバーガー』のカロリーは、
670Kcal
と、マクドナルドでもトップ10に入るカロリーを誇るバーガーでした。
凄まじいカロリー量ですよね。
これだけ大きいと、他はドリンクくらいしか喉を通らないかも…。
そんな『テキサスバーガー』の価格は、
単品490円、バリューセット790円
です。
期間限定メニューの中ではお高めですね。
アイダホバーガー2018
マクドナルドの『アイダホバーガー』は覚えている人がどのくらいいるでしょうか?
過去のニュースを調べる限り、前回の復刻は2013年なので、もう5年前になりますね。
『アイダホバーガー2018』は、
- ジューシーで食べごたえ抜群の100%ビーフパティ
- 外はカリカリ、中はホクホクのポテトパティ
- ジューシーなベーコン2枚
- シャキシャキのオニオン
- コクのあるチェダーチーズ
これらの具材をゴマつきバンズでサンドしました。
そして『アイダホバーガー2018』を一番引き立ててくれるのは、
- ピリッとしたブラックペッパーとガーリックの風味とコクが特長のソース
- 程よい辛味のマスタードソース
の組み合わせです。
外はカリカリ、中はホクホク食感のポテトパティと肉厚ビーフパティに、ペッパー&ガーリックソースのコンビネーションが最大の魅力となっています。
『アイダホバーガー』の具材は、
ポテトパティ
という、マクドナルドではまず見かけない珍しいパティが目を惹きますね。
『アイダホバーガー2018』のカロリーは、まだ発表されていません。
ちなみに前回の『アイダホバーガー』のカロリーはいくつだったかというと…。
なんと驚異の
715Kcal
頭1つとびぬけた4桁カロリー突破の『ギガマック』はともかくとして、2位の『グランドビッグマック』や『メガマック』と同じ700Kcalの世界に足を踏み入れています。
アレンジ後がどうなるのか、さらにカロリーが増えるのだとしたら恐ろしいですね…。
カロリーもレジェンド級な『アイダホバーガー2018』の価格は、
単品490円、バリューセット790円
となっています。
テキサスマフィン
朝マックにも『テキサスバーガー』が登場。
それが、『テキサスマフィン』です。
『テキサスマフィン』は、
- ぷるぷるたまご
- ソーセージパティ
- 濃厚なバーベキューソース
といった具材をマフィンでサンド。
朝マックでも『テキサスバーガー』のボリュームを楽しむことができます。
…朝からこんな重たいものを食べる人はいるのでしょうか?
と疑問は残りますが…。
カロリー情報はまだ発表されていません。
『テキサスマフィン』の価格は、
単品350円、コンビ400円、バリューセット550円
となっています。
アイダホマフィン
朝マックで『アイダホバーガー』を楽しめるようになります。
それがこの『アイダホマフィン』。
- ソーセージパティ
- チーズ
- ポテトパティ
- ピリッとしたブラックペッパーが香るソース
といった具材をサンドしていて、豪快なコンビネーションがやみつきになるとのことですよ。
カロリーはまだわかっていませんが、こちらもかなり高そうですね…。
『アイダホマフィン』の価格はというと、
単品350円、コンビ400円、バリューセット550円
になっています。
スポンサーリンク
まとめ
『テキサスバーガー』と『アイダホバーガー』が、『テキサスバーガー2018』、『アイダホバーガー2018』として復活します。
伝説の売り上げを記録した『テキサスバーガー』なので、今回もすぐ売り切れてしまうかもしれません。
買う場合は早めを心がけましょう!
筆者は辛いのが苦手で以前は食べなかったのですが、今回は食べてみようと思います。