新作のガンダム映画『機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)』。
原作のない宇宙世紀シリーズの完全新作アニメとしては、実に『機動戦士ガンダムF91』以来27年ぶりとなる作品です。
先日、『機動戦士ガンダムNT』の公開日や、メインキャストの情報が発表されました。
当記事で、『機動戦士ガンダムNT』について、あらすじやキャストといった最新情報を紹介していきます。
『機動戦士ガンダムNT』とは?
『機動戦士ガンダムNT』は、新プロジェクト『UC NexT 0100 PROJECT』の1つとして発表された作品です。
『UC NexT 0100 PROJECT』は、『逆襲のシャア』以降、『機動戦士ガンダムF91』まで空白の数十年間を描いた作品をいくつか発表。
その作品から、さらに次世代の作品を生み出していくプロジェクトです。
たとえば、『逆襲のシャア』と『逆襲のシャア ベルトーチカチルドレン』で分岐し、
- 『逆襲のシャア』→『機動戦士ガンダムUC』→『機動戦士ガンダムNT』→新たな作品へ
- 『逆襲のシャア ベルトーチカチルドレン』→『閃光のハサウェイ』→新たな作品へ
というような、次世代のスタンダードとなる作品を、まず最初に生み出すのですね。
そのうちの1つとして、映画作品になるのが、『機動戦士ガンダムNT』です。
『機動戦士ガンダムNT』は、文字通りニュータイプを題材にした作品で、脚本を担当する福井晴敏さんによれば、
様々な形で描かれてきたニュータイプに、納得をもたらす
そんな内容にするとしています。
『機動戦士ガンダムNT』は、どんな内容になるのでしょうか?
まずは、『機動戦士ガンダムNT』あらすじから紹介していきますね。
U.C.0097――。
『ラプラスの箱』が、
"ラプラス事変"
と呼ばれた争乱の結果として世に示されて一年が経過した。
だが、
ニュータイプの存在とその権利に言及した箱 = 宇宙世紀憲章の存在
が明かされても、世界の枠組みに大きな変化はなかった。
一方、ラプラス事変において、ネオ・ジオン残党軍『袖付き』は一時的に瓦解し、活動は停滞。
また、争乱における主役となった“ユニコーン ガンダム”と呼ばれる2機のモビルスーツは、人智の及ばぬ能力を発揮したことで危険視され、秘密裏に封印されていた。
しかし、2年前に消息不明と なり、歴史から抹消されていたRX-0 ユニコーンガンダム3号機が、地球圏に再びその姿を見せる。
“フェネクス”と称されるその機体を巡り、再び動き 出す人々。
フェネクス争奪戦には、地球連邦軍や『袖付き』だけでなく、アナハイム・エレクトロニクス社とも関連の深い大企業、ルオ商会も介入する。
新たなモビルスーツ・ナラティブガンダムを投入した彼らの真の目的とは......。
時系列としては、『機動戦士ガンダムUC』の続編にあたる作品となります。
この他にも、『機動戦士ガンダムUC2(仮)』という作品も作られるそうですが…
バナージたちがあれほど頑張った結果、結局世界は何も変わる気配を見せなかった…というのは、ちょっと空しすぎますね。
しかし、『機動戦士ガンダムUC』での結末が、仮に世界に平穏をもたらしたとしても、最終的に世界は『機動戦士Vガンダム』になるのです。
人の世はいつも変わらないと言われればそれまでですが…。
公開された特報映像を見ると、ミネバ・ザビも登場していることがわかります。
前作『機動戦士ガンダムUC』の続編という位置づけになるものの、イベント内で福井さんが
「リディは大事にしたい」
ということから、前作の主要人物・リディが出てこないことを示唆する発言をしていたので、リディ、さらには主人公のバナージも『機動戦士ガンダムNT』には登場しなさそうな雰囲気ですね。
『機動戦士ガンダムNT』の公開日はいつ?
『機動戦士ガンダムNT』は劇場作品ですから、その公開日が気になるところです。
先日発表された特報によると、『機動戦士ガンダムNT』の公開日は…
2018年11月30日
に決定しました。
2018年内での公開が決定したとはいえ、まだ3か月ほど先の話です。
もう1か月くらいは新しい情報には期待できなさそうですね。
公開日になるのはもちろんですが、公開前に明かされる続報も気になります。
続報が早く知りたいので、時が早く進むのを願うばかりですね!
『機動戦士ガンダムNT』のキャストをチェック!
『機動戦士ガンダムNT』のメインキャラクター、そしてCVを担当するキャストも公開されました。
1人ずつメインキャラクターとキャストをチェックしていきます。
ヨナ・バシュタ:榎木淳弥
ヨナ・バシュタは25歳。
主人公の1人で、地球連邦宇宙軍所属の少尉です。
マーサ・ビスト・カーバインに関わる作戦ではディジェに搭乗し、不死鳥狩りにて、νガンダムの試作機となったナラティブガンダムに搭乗します。
ヨナ・バシュタのCVを担当するのは、榎木淳弥さんです。
榎木淳弥さんは、
- 『アイドルマスターSideM』の舞田類役
- 『刀剣乱舞』の堀川国広役
などを担当、また、10月から放送のアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』でパンナコッタ・フーゴ役を演じることも決まっています。
ミシェル・ルオ:村中知
本作の主人公の1人で、ルオ商会の特別顧問を務める25歳。
父親は、『機動戦士Zガンダム』に名前だけ登場したニューホンコンを中心とする裏社会を牛耳る人物、ルオ・ウーミンです。
略筮法を使った占いが得意で、政財界からは大きな信頼を寄せられているとのこと。
ミシェル・ルオのCVを担当するのは、村中知さんです。
村中知さんは、
- 『キラキラ☆プリキュアアラモード』の立神あおい/キュアジェラート役
- 『アイドルマスターシンデレラガールズ』の大和亜季役
などで有名ですね。
リタ・ベルナル:松浦愛弓
主人公の1人で25歳。
乗機のユニコーンガンダム3号機・フェネクスとともに消息を絶った連邦軍の女性少尉です。
ミシェルやヨナと一緒に、少女期にオーストラリアで被災して生き残り、奇蹟の子供達と呼ばれたこともあります。
リタ・ベルナルのCVを担当するのは、松浦愛弓さんです。
松浦愛弓さんは、過去に子役として女優をしていて、声優としては、
- 『GO!プリンセスプリキュア』の春野ももか役
- 『うさぎドロップ』の鹿賀りん役
などを務めたことがあります。
スポンサーリンク
まとめ
『機動戦士ガンダムNT』の新たな情報が発表され、公開日やメインキャストが判明しましたね。
まさかの
3人幼馴染で主人公
という設定には驚きましたが、この3人がどのような活躍をするのでしょうか?
また劇中で、宇宙世紀シリーズの象徴ともいえるニュータイプという存在…。
ニュータイプとは何なのか?
という、ファンがずっと抱いてきた、この疑問にどんな答えをもたらすのか?
色々な意味で、『機動戦士ガンダムNT』の公開が楽しみです。