今や使っていない人が珍しいともいえる『LINE』。
アプリを通して、家族や友人だけでなく、好きな人や恋人とも手軽にコミュニケーションが取れる時代です。
しかし気になる男性とのLINEで、既読スルーされるとへこんでしまいますよね。
「もしかしたら自分に気がないのかもしれない」
と、不安になってしまうこともあるでしょう。
そこで考えなければならないのが、男性が既読スルーする理由です。
もしかすると返事がこない理由は、
あなたの送ったLINEの内容
にあるかもしれません。
男性の心理を理解して送る内容に気を付ければ、既読スルーされる確率はぐっと下がるはずです。
この記事では、
男性が既読スルーをしてしまう理由や女性が送ってしまうと既読スルーされやすい内容
について紹介します。
スポンサーリンク
男性がLINEを既読スルーする理由
忙しくて返す暇がない
仕事や用事が忙しいと、ついLINEの返事を後回しにしたり、忘れてしまう男性は多いです。
この場合、相手が落ち着くまで返事を待つか、返事が来ないことを心配するような一言やスタンプを軽く送っておくといいでしょう。
よほど面倒くさがりな男性でなければ、一息ついたときに返事を送ってくれるはずです。
焦って、返事を催促するようなLINEを送ってしまうと、うっとうしいと感じてしまう男性も多いため気を付けましょう。
返事に困っている
あなたのLINEに対して、
どう返事をしていいのか分からず
時間がかかってしまう場合もあります。
良い返し方を考えているうちに面倒になって後回しにしてしまい、そのまま忘れてしまうことも。
また、返事の難しい、返しにくい内容を見て
「会話が終わった」
とバッサリと判断してしまう男性もいます。
会話を続けたいと思ったら、できるだけ
相手が返事をしやすいような内容を送ること
を心がけましょう。
興味を引こうとしている
あえて既読スルーすることで、いわゆる『駆け引き』をしようとする男性もいます。
ある程度、仲良くしていた相手から急に返事が来なくなると、どうしても心配してしまうものです。
こういう場合は、心配するようなLINEを送らないで待ってみるのも手です。
駆け引きをしようとしている男性であれば、うまくいかず気持ちが離れてしまったのではないかと、逆に焦って連絡をしてくるはずです。
ただし、相手が忙しかったりして単純にLINEができない場合もあります。
そのため、現在の相手の状況を見極めることが大事です。
興味がない
上の例とは逆に、そもそもその男性は脈無しかもしれません。
脈がないことを伝えるために、あえて既読スルーしているか、興味がないために面倒だと思い、返信していない可能性があります。
こういった場合には、もはやLINEでのやり取りで解決することは難しいと思います。
実際に顔を合わせて距離を縮めたり、自分を磨いて振り向いてもらうよう努力を重ねましょう。
女性がLINEで送ってはいけない内容
的外れなアピール
どう反応して良いか分からないような自己アピールが送られてきても、男性は困惑してしまうだけです。
女性は気になる男性の気を引くため、もしくは自分のことをもっと知ってもらうために
「○○さん(他の男性)に食事に誘われた」
「一人で何でもできる」
といったアピールをしてしまいがちです。
しかしこのような一方的なアピールを受け取った男性は、興味を持つどころか距離を置きたいと思ってしまいます。
この気持ちが、既読スルーにつながることも多いため、注意しましょう。
その一方で、自分のことを伝えるためのアピールはとても大事です。
自己アピールで逆に嫌がられてしまわないために、まずは自分の書いたメッセージを見直しましょう。
LINEを受け取った男性が
『反応に困るかもしれない』
と思ったら、送る内容を変えてみることも大切です。
必要以上に重い話題
仲良くなってお互いに支えあえるような関係性であるならまだしも、普段のやり取りで重い話題を出すのはNGです。
重い話題には気を使ってしまいます。
そういった女性には、普段以上に言葉を選んでやり取りをしようと考えるものです。
そんな気苦労をしてまでLINEをしたくない!
という男性も多く、結果として既読スルーでやり過ごそうとするきっかけとなってしまいます。
お互いにリラックスしてやり取りができるような、話題を選んで送ることも大事です。
しつこい連絡やスタンプ
必要以上に返信を求めたり、かまってほしさに何度も連絡するようなことがあると、男性はうんざりしてしまいます。
自分の一方的な気持ちだけではなく、相手の状況も考えて連絡を取れると、お互いに気持ちよくコミュニケーションを取ることができるでしょう。
またスタンプは、スマートに気持ちを伝えやすい一方で、連続で送られると文章で反応することが難しくなります。
あくまで、会話の補助やちょっとした冗談として使う程度に済ませるといいでしょう。
スポンサーリンク
まとめ
男性が既読スルーしてしまう理由として、
「忙しくて返信できない」
「返事に困っている」
「駆け引きをしようとしている」
「興味がない」
といったことがあげられます。
どの場合にも共通して、あなたができることは、相手の状況をよく考えて、必要以上に連絡しないことです。
相手と適度な距離感を保つこと
これが、仲良くなれる一番の秘訣といえるでしょう。
また距離を縮めたいのであれば、的外れなアピールやあまりに重い話題を男性に送るべきではありません。
しつこく連絡したり、スタンプばかりを連続で送ることもNGです。
返事に困ってうんざりされてしまったり、気疲れさせてしまうような内容を送ってしまわないように注意しましょう。
この記事を読んで男性の心理や正しい対処法を理解することで、気になる男性との仲をより深めてみてくださいね。