かつて、週刊少年サンデーで連載され、人気漫画として読者から支持されていた、漫画家・西森博之先生が手がけた漫画作品『今日から俺は!』。
その人気漫画が、2018年10月期のドラマとして放送されることが決まりました。
そのメガホンを勇者ヨシヒコシリーズなどのコメディ作品で監督を務める映画監督・福田雄一監督が…
また、主演を、福田監督の作品にも出始め、さらに演技力を高めている俳優・賀来賢人さんが務めるそうです。
はたして、今回はどのような作品として描かれていくのでしょうか。
そこで、本記事では、現在分かっているキャストやドラマ情報や、賀来賢人さんの演技力・評価・評判を紹介していきたいと思います。
スポンサーリンク
人気漫画『今日から俺は!』のドラマ化
|
新年度もスタートし、早くも2018年10月からの新作ドラマの情報が舞い込んできました。
そのドラマとは、漫画家・西森博之先生の人気漫画『今日から俺は!』。
なんと、そのドラマをコメディ映画の巨匠でもある福田雄一監督がメガホンを取り、さらに、主演を賀来賢人さんが務めることが決定したのです。
もともと、このドラマの原作となる漫画『今日から俺は!』は、金髪パーマの主人公・三橋貴志を中心に繰り広げられる不良ギャグ漫画です。
バトルあり、ギャグありといった少し特殊な漫画で、暴走族構成員などは登場しないという設定…。
そのような少し変わった魅力ある人気漫画が原作となっているドラマが描かれるので、おそらくコメディ要素満載なドラマとなるでしょう。
福田雄一監督はコメディ界の巨匠
福田雄一監督といえば、ドラマ『スーパーサラリーマン左江内氏』や、『勇者ヨシヒコ』シリーズ」にも見られましたが、
「とにかく面白く」
を信条とする監督です。
そして、賀来賢人さんも、ここ数年、かなりコミカルな演技を習得し、演技力の幅もかなり広がってきています。
その二人が、コンビを組むこともあって、どこまでその世界観を広げてくれるのか非常に楽しみな作品となりそうです。
佐藤二朗・ムロツヨシ出演の可能性も
すでに福田雄一監督の中では、ある程度の構想は固まっているのではないかと思います。
おそらく、両腕となる、ムロツヨシさん、佐藤二朗さんは出演されるはず…。
果たして、主人公でありながら、
「どんなことをしてでも勝つ!」
が信条の卑怯でずる賢い金髪パーマ・三橋貴志を、賀来賢人さんがどのように演じていくのか。
いろんな意味で楽しみですね。
主演・賀来賢人の演技力
|
俳優・賀来賢人さんが、ドラマ『スーパーサラリーマン左江内氏』でもタッグを組んだ福田雄一監督のドラマ、『今日から俺は!』に出演…。
そのことは、先程お話しした通りです。
その中で、今回はヤンキー学生の主人公・三橋貴志を演じるわけですが、実際のところ適任なのか…。
彼の演技力というか、演技の傾向からして
「どうなのだろうか?」
と不安の声も挙がっているかもしれませんね。
たしかに、賀来賢人さんからは、バリバリのヤンキーという印象はあまりないような気はします。
ただそれは、コメディ路線のキャラクターのインパクトが強烈すぎるだけの話…。
かつては、テレビドラマ『クローバー』、『ごくせん 3年D組卒業スペシャル」などで、不良生徒役として出演しているのです。
なので、キャリアとしては不良役としても対応できるでしょう。
賀来賢人の演技力は『今日から俺は!』主演にピッタリ
さらに、この『今日から俺は!』という作品は、ヤンキーギャグ漫画というテイストの作品で、むしろ賀来賢人さんは適任です。
真面目な演技に取り組む印象もある演技力と、リミットを振り切って笑いを取りに行くコメディ要素も加わった賀来賢人さんの演技力。
後ほど、彼の演技力の評価・評判についてもお話ししていきますが、
視聴者だけでなく、共演者たちからも評判は良い
ので、上手く三橋貴志を演じてくれるはずです。
まだ、具体的なキャストなど分かっていない部分は多いのですが、いまから、どんなドラマ作品になるのか非常に楽しみですね。
賀来賢人の評価・評判とは?
賀来賢人さんの演技力に対する評価・評判は、難しいところもあったのか、
可もなく不可もなく
といった評価をしている人が多かったです。
実際にTBSドラマ『Nのために』もNHK朝ドラ『花子とアン』でも、等身大の賀来賢人さんを残しつつ、役を演じていく印象は拭えませんでした。
|
なので、表情が豊かで演技力が高い意見もあれば、爽やかでイケメン俳優とだけ評価されている人もいた…。
これが、ドラマ『スーパーサラリーマン左江内氏』へ出演し、福田雄一監督に出会うまでの賀来賢人さんへの純粋な評価といえるでしょう。
過去の賀来賢人はイケメンの優等生過ぎた俳優
やはり賀来賢人さんといえば、イケメンで爽やかな今旬俳優というイメージが強く、表現力は豊かなものの、飛び抜けた個性が見えてこなかった…。
そんな印象をどうしても受けてしまっていたような気がします。
もちろん、それは周りの共演者がすごすぎたことも影響していたことと思います。
ドラマ『Nのために』では、狂喜乱舞していく演技が実にうまい俳優・窪田正孝さんと共演されていましたし、『花子とアン』では、吉高由里子さんが主演…。
|
安定というよりは個性を全面に押し出すことのできる俳優・女優と共演していることで、どうしても賀来賢人さんは優等生感が目立ち、キャラとして目立たない…。
あくまで、筆者の賀来賢人さんへの印象に過ぎませんが、おそらく大なり小なり誰もが感じていたことではないかと思います。
もちろん、ドラマ『スーパーサラリーマン左江内氏』で監督を務めた福田雄一監督もそのことを感じていたのでしょう。
「ゴールデンと思わず、深夜ドラマと思って振り切ってやれ」
どこか構えていたところがあった賀来賢人さんは、福田監督のこの叱咤の言葉にはっとさせられたそうです。
そのことをきっかけに、彼の演技は変わりました。
福田雄一監督との出会いが賀来賢人を変えた
|
どこか自分の核を持ったまま演技していたような印象を受ける、これまでの演技とは様変わりし、完全にリミッターを外した演技が随所で見られるように…。
シリアスな役も多かったからこそ、真面目にやらなくてはいけないという気持が強かったのかもしれません。
しかし、福田監督は生粋のコメディ監督で、何よりも笑いを重んじる映画監督です。
それは『勇者ヨシヒコ』シリーズを見れば一目瞭然ですよね。
彼の右腕とも言うべき俳優・佐藤二朗さんとムロツヨシさんも、福田監督との出会いもあり、あれだけのぶっ飛んだキャラを押し出せたのだと思います。
佐藤二朗のメチャクチャなMCぶりに大爆笑
少し話がずれますが、2017年大晦日放送の、『超逆境クイズバトル!!99人の壁』が再放送していたので観ていたのですが、もう大爆笑。
そのMCを務めていたのが、あの佐藤二朗さん。
もうドラマばりに、メチャクチャなMCながら、視聴者を惹きつける面白さを魅せつけてくれました。
正直、筆者はクイズファンで、これまでもさまざまなクイズ番組を観てきていますが、これほど腹を抱えて笑わせられたMCは初めてです。
そんな佐藤さんのMCぶりを観ていても感じたことですが、福田組(福田雄一監督のもとで演じる役者たち)の面々は、とにかく面白さ全開ですよね。
魅力ある演技・芝居のためなら、自分はかなぐり捨てて、一発本番を全力でぶち当たっていく…。
それは、優等生ではなく、むしろ際立つ個性を持つほうが面白いということを表している気がします。
進化した賀来賢人の演技力
さて、話を戻しますが、福田雄一監督との出会いで何かが変わった賀来賢人さんは、確実に進化を遂げていきました。
完全にリミッターを外して、全開で役に向き合い演じていく姿が見られるようになり、シリアスな演技もコミカルな演技も巧みに使い分けられるように…。
二階堂ふみさんや門脇麦さんのように器用にスイッチを切り替えて、憑依していく俳優ではありませんが、自身の中で役と向き合い創り上げていく…。
今の賀来賢人さんは、そんな俳優なのではないかと筆者は捉えています。
福田雄一監督との出会いが、彼の演技力を向上させ、演技派俳優の一人としてますます多くのファンに支持されています。
今回の、ドラマ『今日から俺は!』でも、間違いなく笑いありバトルありの個性的なキャラクターを演じてくれるはずです。
スポンサーリンク
まとめ
ドラマ『スーパーサラリーマン左江内氏』でコンビを組んだ映画監督・福田雄一監督と、俳優・賀来賢人さんが、再びコンビを組む。
それだけでも面白いのですが、なんと、コンビを組んで手がけるドラマが2018年10月から放送予定の『今日から俺は!』に決定。
このドラマの原作は人気ヤンキーギャグ漫画ですし、どんな世界観で展開されるのか非常に楽しみですね。
賀来賢人さんの演技力も、福田雄一監督との出会いをきっかけに、リミッターを振り切った演技を見せたことで大きく飛躍しました。
評価・評判も高く、彼の演技を楽しみにしているファンも多いだけに、今後の展開に注目したいものです。